ABOUT

◆糸の装身具

指で糸を結び装飾模様を作りだす
手芸技法のひとつ

世界各地で楽しまれている手工芸で
マクラメ[Macramé]という単語は
言語を問わず共通語になっています

僕が制作を始めたのは
2011年の南米旅行がきっかけです

旅行中に幾度と目をひかれていた
マクラメ作品の数々

帰国の時期に差し掛かるとき
ペルーのワカチーナという町で
制作を学ぶ機会に恵まれました

町には路上で制作と販売をする
現地作家たちの姿
その一人に話しかけ
簡単なブレスレットづくりを
教わった事が始まりでした


◆制作素材

丈夫で耐水性のある
蝋引き糸を使用しています

表面を覆う蝋が
結び目をしっかりと固定し
ハリのある仕上がり感

何年も使い続けられる
作品づくりのため
頼りがいのある素材です




関田 裕明 [せきた ひろあき]

1981年 千葉県岬町出身
アトリエ:千葉県白子町

ウェブサイト
https://triptracks.jp